月別アーカイブ: 2016年9月

ハーブカラー勉強会で思ったこと (16/9/22甲賀市)

ハーブカラーbefore
ハーブカラーbefore

昨日ハーブカラーの勉強会を行ってきました。

もう、ずいぶん慣れたもので、

だいたい、いい感じに仕上がります。

 

ハーブカラーafter-1
ハーブカラーafter-1
ハーブカラーafter-2
ハーブカラーafter-2

いつも、思い通りにカメラ写真で表現できないな~と思う。。

 

そんな事よりも、振り返って感じたこと。

昨日はとても良い勉強会が出来たんです。

なぜだろう?

○予備知識をオーナーが持たれていた

○私が紹介する商品の類似品を使われていた

○さらに良いモノをサロンが求めていた

○私の話をうまく聞き取って、受け入れてくださった

ではないかな~。

もっともっと広く、他の方にもお伝えしていくヒントが隠されているん

じゃないかと思う。

お話をしていて、自分自身がしゃべりすぎの様な気もしました。

うまく伝える技術。欲しいです~

 

 

パウダータイプ(1剤)+オキシで髪を明るくするハーブカラー(アルカリタイプ)

パウダータイプ(1剤)+オキシで髪を明るくするタイプ

<ワンメイクでカラーチェンジ>

moder-b

パウダータイプの1剤とオキシで髪を明るくしています。

1剤には髪を明るくするのに最低限必要な化学物質は、使われていますが

通常使われる、チューブタイプの1剤とは異なります。

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%a8%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84

2剤(オキシ)も、パウダー専用オキシです。

---------------------------

<白髪も染まります>

moder-a

パワーをコントロールする事で、チューブタイプよりもダメージは減らせます。

○ピリピリがほぼしない

○ツンとした臭いがほぼしない

○染め終わったとき、頭皮が軽い

○色は無限に表現できます。

ブリーチング作用はありますので、ノーダメージではないですが、

極力ダメージを抑えることが出来ます。

----------------------

<リタッチ(アルカリタイプ)>

chi-san-koso

最低限必要な化学物質以外は、漢方、生薬ベースのトリートメントなので、

ツヤがいいです。根元がふんわりします。

少しの違いですが、うまく使いこなすことで、サロンの大きな味方となるカラー剤です。

お試しされたい方は、是非お問い合わせください!!

オキシの変わりに水で溶き発色するタイプ(マイルドタイプ)

水で溶き発色するマイルドタイプです。

(ほぼ白髪100%のお客様のリタッチ)

model-h

 白髪のみ染まります。

パウダータイプの1剤+水なので、ほぼダメージはありません。

割ととりくみやすいタイプだと思います。

-----------------------

(10~20%の白髪だけを染める)

model-ha

新しく生えてきた部分にだけ薬剤を塗布しています。

○白髪→希望色に染まります

●黒髪→そのままです。

◎以前染色して明るくなった部分→今回は薬を塗布していません

*塗布したら、現在よりも暗くなります。

このケースも

パウダータイプの1剤+水なので、ほぼダメージはありません。

--------------------------

(中間毛先のトーンダウン)

model-ka

写真)左側のカラーが抜けて黄色くなった部分を

パウダータイプの1剤+水で染めています。

少しコツが必要ですが、ある程度希望色に染まります。(写真右

今以上に明るくは出来ませんが、ほぼダメージを気にせず染めれるので

いいですよね!!

*根元の黒髪部分は、別のアルカリを使ったパウダータイプで染めています。

慣れるとこんな感じに色味を出すことも出来ます。(今回はピンク)

<before>

ayaya-b1

<after>

ayaya-a1

漢方、生薬成分がある程度、髪の毛を整えてくれるので

ツヤも出てますね。いい感じです!!

2~3回繰り返すともっと良くなりますよ★★

今回は、オキシの変わりに水で溶き発色するタイプの

ハーブカラーの紹介でした。